日本語学校設立に向けた説明会(2月26日)のご案内
今日、我が国は深刻な人口減少や人手不足に陥り、政府も外国人の雇用拡大に舵を切り、日本で活躍できる外国人の在留者の増加を増やす留学制度や技能実習制度の抜本的な見直しの検討に入っております。
当所でも人口減少や人手不足の解決策として、日本語学校誘致の会を立上げ、全国で数多くある日本語学校の中から、大阪府泉大津市で人材育成だけでなく街づくりにも実績があるファースト・スタディ日本語学校の誘致を進めて参りました。
昨年10月には土岐商工会議所と土岐市、ファースト・スタディ日本語学校の三者による土岐市内での日本語学校設立に向けた基本協定を締結し、来年4月の開校を目指して参ります。
そこで、本説明会では、ファースト・スタディ日本語学校の松岡校長から泉大津市における実践事例・東美濃土岐校開校に向けた展望と地域への協力依頼をご説明頂きます。
どうぞ、日本語学校に興味がある方、外国人材の活用を考えてみえる方のご参加をお待ち申し上げます。
1.日 時 令和7年2月26日(水)10:00より(1時間半程度)
2.場 所 土岐商工会議所 多目的室 (土岐市土岐津町高山4)
3.講 師 ファースト・スタディ日本語学校 松岡 将裕 校長
4.講演内容 1)ファースト・スタディ日本語学校の実践事例について
2)東美濃土岐校開校に向けた展望と地域への協力依頼について
3)質疑応答
5.参 加 料 無料
6.定 員 40名
問合せ先:土岐商工会議所 TEL:54-1131 Mail:tokicci@lilac.ocn.ne.jp
参加希望の方は、下記URLからお申込みいただくか、参加申込書に必要事項を記載の上、FAXにてお申込みください。
申込URL:https://forms.gle/Ne7wwfvo3MZAeZKA7
参加申込書:日本語学校設立に向けた説明会(2月26日)のご案内(pdf)